シュフ飯

今日も愛する妻のため

蒸し器買ったら市販の生餃子がごちそうになった件

餃子蒸す

もちろん焼いたやつも大好き。どうも、桐生です。

蒸したら美味しそうじゃない?

そんなわけでこれ買いました。

シュフの味方、スーパーの生餃子を蒸す

忙しい時に10分で作れる有難き生餃子。近所で12個入98円(税抜)で売ってるやつ。

並べる

蒸し器に並べた生餃子

26cmの蒸し器に24個並べるとこんな感じ。

蒸す

蒸し器で蒸す生餃子

強めの火で10分。レシピサイトだと大体7~8分て書いてある。

ポン酢をつくる

酢…大さじ1杯

醤油…大さじ一杯

キッコーマン白だし…大さじ一杯

砂糖…大さじ半分くらい(お好みで)

▼キッコーマンの白だしはとっても万能です。

食す

蒸した生餃子とポン酢

皮がプリッモチッでポン酢つけて食べるからお鍋気分で満足度も高い。油も使わないからおいしいヘルシー

一点反省は、焼餃子みたいに並べると冷めた時くっついちゃうから離して置くべし。

妻の感想

ぷりぷりでもちもち。やっぱりヘルシーは嬉しいよね、蒸し器買ってよかった。つぎはエビとか野菜蒸したい。

以上です。

本日の一冊

あんまり食べ過ぎちゃだめよ。

 

【まとめ】専業主夫が妻に料理を褒められるまで参考にしたYouTubeチャンネル

料理チャンネル保存版

どうも、主夫の桐生です。一時期ずっとYouTubeで料理チャンネルを見まくってました。お陰さまで残り物でもちゃっと美味しいものを作れるようになりました。

勝手に師事してる師匠たち

そんなわけで個人的に勝手に師と仰ぐ料理人の方々をご紹介します。

三國清三さん

オテル・ドゥ・ミクニのオーナーシェフです。フランスでの修行時代や地元北海道への愛あるお話などを交えながら、三國シェフ自らがフランスの郷土料理を中心にとても丁寧に、そして楽しく教えてくれます。

 

三國シェフのレシピで妻が好きな料理

シャリアピンステーキ

アレンジしてますが動画のシャリアピンステーキが好評です。個人的には鶏料理がお気に入りで、オーブン、フライパン、煮込み等で色々なレシピが紹介されています。

道場六三郎さん

御年92歳の鉄人による和食や創作料理中心のチャンネルです。日本料理の合わせ出汁の数々と圧力鍋を使った時短レシビなど、毎日の料理が一味も二味も変わってくる簡単レシピが目白押しです。

 

和の鉄人のレシピで妻が好きな料理

オランダ煮

動画のナスのオランダ煮が好評です。出汁の比率さえ掴めばいろんな食材に応用できるのですごく勉強になりました。

川原恵美子さん

「そうめん茹でるな」がバズり、テレビ番組にも出演された方です。自分のお母さんのような語り口調でほっこりしながら見れるのに、ギャップある見事な腕前でプロの仕込みが学べます。

 

川原さんのレシピで妻が好きな料理

大根漬け

漬物全般です。白菜や大根、きゅうりといった定番のお漬物がぐんと美味しくなりました。水抜きや皮むきといった基本から、長期保存の仕方など一生物のお料理が学べます。

多数の料理人から学べるチャンネル

主に上の3つのチャンネルを見ていましたが、他にも多数の料理人の方々から学べるチャンネルもあるのでご紹介します。

Kurashiru [クラシル]

帝国ホテル料理長の杉本シェフなど、名店の料理長の方々が家庭で作れるレシピを余すことなくレクチャーしてくれます。

 

クラシルさんで好きなレシビ

チキンソテー

動画のピアットスズキの鈴木シェフのチキンソテーが好きです。軽妙な語り口で焼き方の理屈も単純明快でミシュランシェフの考えを知ることができます。

うどんそば 大阪 奈良 Udonsoba 

チャンネル名のうどんそばはもちろん、カツ丼や天ぷらなどの家庭で作れるとちょっと嬉しいメニューの裏側を見ることができます。各お店の雰囲気も感じることができてただ見てるだけでも楽しいチャンネルです。

 

うどんそば 大阪 奈良 Udonsoba さんで好きなレシピ

玉子丼

親子丼などの卵とじ料理は、お店によって火加減や蓋の使い方など結構違いがあります。特定のお店のやり方だけを参考にしているわけではないのですが、めん坊さんの二度入れは失敗しにくいので真似してます。

料理レシピ動画豊作の時代に感謝

以上が参考にした主なチャンネルでした。様々な料理人たちの鍋さばきが見られるのは有り難いことです。料理動画っていいですよね、所作一つにも違いがあって見ていて飽きません。

このまとめ記事が料理上達の一助になれば幸いです。私が使っている調味料を紹介している記事もありますので、よろしければご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

\とくに油と白だしがオススメ/

今日の一冊

失われつつある食の極意書。江戸時代中期の書物で、今ではとても書けない語り口も魅力。健康の極意書とも言えるかもしれません。私は図書館で借りました。

【シュフがおすすめ】自炊がレベルアップするワンランク上の調味料をご紹介します。

ワンランク上の調味料

どうも、桐生です。今回はいつもの調味料を変えるだけで腕が上がっちゃうかもしれない、そんなやつらの登場だ。よろしくどうぞ。

油編

現代人が摂りまくってる健康阻害ナンバーワンでおなじみの油。せめて熱に強いのを使いたいし食べさせたいというのが選定理由。だけどおいしい。

オリーブオイル

コールドプレスで瓶詰めがryまで辿り着いたあなた。さらにその先にあるギリシャの有機EVオリーブオイル。ニンニクとセットでつかえばそりゃもう絶品だ。

米油

主に揚げ料理と卵焼き用。カラッと揚がって胃への負担がぜんぜんちゃう

ごま油

京都山田のごま油

京都山田のごま油

  • オーサワジャパン
Amazon

ウニの味ってピンキリじゃない?じつはごま油もそのくらいピンキリなんです。圧搾で香りの高いやつ。餃子がレベルアップし、キャベツが無限摂食となる。

日本のこころ編

和食をおいしく食べる基本の調味料。みりん、酒を変えるだけでも本物の味に近づきます。

みりん

本みりんならOK。火を入れる料理には極力砂糖は使わない。みりん風はブドウ糖とか入った甘味料なのでご注意を

いろいろ飲み比べ食べ比べた末にここ一年くらいはこいつ。甘みがあってふわっと香る和食にぴったりなお酒。糖類・酸味料は無添加。添アルでもまろやか。

白だし

スーパーに売ってるようなのは一通り試したけどこれが一番味が決まる。白だしは難しいと思ってる人多いけどこれはとても使いやすい。

醤油

こだわりなし。売ってる醤油は大抵うまいが、キッコーマン買うことが多い。開けたあとは冷蔵庫保管

塩は粗塩を使う。ミネラル狙い。慣れるまで量の調整が難しいですが慣れたらやっぱり美味しい。

砂糖

砂糖はてんさい糖。三国シェフも大好き

香辛料編

好きなんです。辛いの。

黒胡椒

ちょっと教えたくないくらい好きな胡椒。うまいんだよこれが。

とうがらし

めちゃくちゃ辛くてめちゃくちゃコスパよいとうがらし。タスカリマス。

辛ラーメン

いや、はい、ごめんなさい

紹介した調味料を使った妻の好物

オリーブオイルの豚生姜焼き。焦げ目がポイント。

そんなわけで

以上でおわります。さいごにひとつだけ。生姜とにんにくのチューブって便利ですよね。そこをひとつ生姜擦ってニンニク刻んで作ってみませんか。それだけでお店の味になっちゃったりすることも。あると思います。

今日の一冊

知らないほうがいいかもよ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。